お客様のご旅行先静岡道中記 Part3 次に訪れたのは駿府城。駿府城は、別名として府中城や静岡城があります。江戸時代には駿府藩や駿府城代が、明治維新期には再び駿府藩が置かれた。江戸初期には大御所政治(駿府政権)の中心地となった。現在では、本丸と二の丸の城跡が都市公園「駿府城公園... 2020.11.13お客様のご旅行先中部
お客様のご旅行先静岡道中記 Part2 続いて訪れたのは、磐田市の見付天神へご参拝。怪物を退治した「霊犬 悉平太郎(れいけんしっぺいたろう)」をおまつりしていることから、厄除け・災難除、最近ではペットの健康祈願にご利益があるとされています。小高い丘にあるため、車の運転は慎重に!... 2020.11.12お客様のご旅行先中部
お客様のご旅行先静岡道中記 Part1 確か大学時代の友人旅行と言っていたような・・・、夏休みにも淡路島へご旅行に行っていただき、引き続き静岡へ。たくさんのお写真と詳細な道中記を送っていただいたので、数日に渡り投稿させていただきます(≧▽≦) まずは浜松。浜松城。... 2020.11.10お客様のご旅行先中部
お客様のご旅行先長野県へGo! 間際のお問い合わせで信州長野県へ・・・、正直「難しいぞ~!?」と半ばあきらめ気味でお宿探し。長野県くまなく探してはみましたが、なかなか空室が見つからず、それでも探しに探してなんとか2部屋確保。お宿は「不動温泉 華菱」。住所は長野県の阿智村... 2020.11.02お客様のご旅行先中部
2933情報料理の美味しい宿探してください! ご来店いただいたお客様のご希望、NO1は「料理の美味しいところ」です。旅行のメインイベントである夕食がイマイチだと、満足度も大きく下がりますよね?ほとんどのお客様にとって夕食はその旅行の大きなウエイトを占めると思います。にもかかわらず、対... 2020.10.072933情報中部
お客様のご旅行先おススメ宿泊施設情報! 蒲郡クラシックホテル 編 格調高く華麗な城郭風建築の外観クラシカルで知的なアールデコ様式の❝蒲郡クラシックホテル❞地元食材をふんだんに使った料理、四季折々の庭園風景がお客様をお迎え致します。 外観①外観②外観③外観④外観⑤外観⑥夕暮れ 蒲郡クラシックホ... 2020.09.01お客様のご旅行先お宿紹介中部
お客様のご旅行先おススメ宿泊施設情報! 扉温泉 明神館 編 聞き馴染みの少ない❝扉温泉 明神館❞。何県に所在しているかご存知でしょうか??? 長野県松本市内にありますが、最寄りの高速道路出口から約40分と、市街地からはかなり離れる❝高級旅館❞です。一軒宿でロビーやサロンはまさにリラックスでき... 2020.08.29お客様のご旅行先お宿紹介中部
お客様のご旅行先立山黒部アルペンルート! 今シーズン、立山黒部アルペンルートへの添乗も決まっていましたが、残念ながらコロナ禍で4月18日~6月18日までの3か月間の営業中止となり、コロナ禍で取消になった添乗で一番残念だったと言って良い方面です。営業再開後も現地までのアシがJRとな... 2020.08.25お客様のご旅行先中部
お客様のご旅行先おススメ宿泊施設情報! 鳥羽 あじ蔵CaroCaro 編 鳥羽の生浦湾に架かる麻生の浦大橋のたもとにひっそりと佇む「あじ蔵」。地元・浦村町のブランド食材である浦村牡蠣を使用した、創作牡蠣料理レストラン「オイスターバーあじ蔵」。趣き異なる7タイプの客室で大切な人と過ごす旅館「あじ蔵CaroCaro... 2020.08.23お客様のご旅行先お宿紹介中部