先日、所用で関西空港へ行ってきました。コロナ禍以前は毎週のように国内外のご旅行へご出発されるお得意様をお見送りに連絡橋を渡ったものですが、今年に入ってもしかして初めて???ってくらいに久しぶりの関西空港でした。携帯の画像フォルダを見る限り、関西空港の写真が無かったので2021年❝お初❞だと思います^^;
いつもの駅ビルの駐車場に車を止めてターミナルビルへ。2階の国内線フロアは思ったより利用客が多く、お昼時はコロナ禍以前でも比較的閑散とした時間帯だったと思いますが、利用者(旅行者と見受けられる方もいらっしゃいました)多かったです。至る所工事中でしたが、2階フロアは特に目立って工事中で、⇓の画像の工事エリア、開港当時はANAとJALが半分ずつ使用していましたが、スターフライヤー
カウンター、バニラエアも一時期使ってたかな?といろいろと航空会社が入っては抜けてと使用していましたが、工事を重ねて最終的にはANAカウンターが入り、現在のANAカウンターの場所から保安検査場に繋がる導線が作られるそうです。今のマクドナルドの場所に今は無き「日本エアシステム」のカウンターが入っていたこと知ってる人、空港職員でもあんまりいないでしょうね。
3階も一応半周くらい回りましたが、惨憺たる状況。ダイソー、ユニクロすら閉まっていて、関西空港を見渡すだけでも、観光業から始まりどれだけの業種への波及効果があるのかということがよくわかります。最初は「関空にユニクロ?ダイソー?」って思ってましたが、出国エリアにもユニクロは出店し、見送りに行ったほとんどでダイソーに買い物に行っていて本当に重宝したものです。そんな状態にまで戻ることはあるんでしょうか?
4階は、なんて綺麗な鏡みたいな❝床❞。こんなにピカピカな床見たことあります??? 鏡みたいな
と形容できる床。全体を回ったわけではありませんが、この時間ではフィリピン航空だけが搭乗手続きを行っていました。コロナ禍以前であれば、昼日中とは言え4階国際線出発フロアは利用客でごったがえしていましたが、このありさま…。海外旅行がコロナ禍以前レベルに戻ることは、個人的にはまだあと5年くらいはかかるんじゃないかと考えています。
先日どこかのブログでも書きましたが、アフターコロナを見据えてとよく言われますが、想像を超えたのが新型コロナウイルス。この先新型コロナウイルス以上のウイルス禍や災難が起こらないとは限りませんので、アフターコロナはビフォー次の災難だと思って、各企業できる限りの準備対策を取っていると思います。関西空港のリノベーションもその一つだと思います。リノベーション後の関西空港がどうなるのかはわかりませんが、きっと「今できる最善」の準備をしているんだと思います。
特に大阪は「南海トラフ地震」がいつ起こってもおかしくない昨今。東日本大震災の時も旅行需要はあまり減らず、むしろ旅行が喚起されていたようにも思いますが、南海トラフ地震では、実害も想定される大阪ですので、ビフォー次の災難は特に心しておかないといけません。
レベルは違いすぎますが、大企業ですらアフターコロナを見据えているのに、弊社のような小さな小さな大阪の旅行会社が、なんの努力もせずに美味しい思いができることを夢想空想していても、順番待ちをしていても生き残れるわけがありませんので…、
と、「言うは易し行うは難し」ですが、少し背伸びをして小さな旅行会社なりに成長を止めることなく頑張りたいと思います。
お気軽にお問い合わせください!
さぁ!旅行へ行きましょう!
かいづか旅行センター&せんぼく旅行センターにてお伺いいたします!
コメント