#城崎温泉 #かに

お客様のご旅行先

11月6日に今シーズンの❝冬の味覚の王様❞ズワイガニ漁が解禁になりました、山陰地方では「松葉がに」と呼ばれますが、福井県産のものは「越前ガニ」、京都の「間人ガニ」と呼ばれているものも同じズワイガニです。これらはすべて雄の呼称です。雌は雄と比較して小さく、山陰では「親がに」と呼ばれ、かに汁などによく使われます(他の地方では、コウバコガニ・セイコガニなどの呼称です)。
なお、「松葉がに」という名称は、「細長い脚の形や脚の肉が松葉のように見える」、「漁師が浜で松葉を使って焼いて食べた」など諸説あります。

Q:ズワイガニの背中のブツブツって何かご存知ですか?

A:斑点は甲羅を産卵場所とするカニビルの卵嚢で、この付着数が多いほど脱皮後の期間が
  長く、身入りがいいといわれます。
  ※残念ながら、テーブルに並ぶ際にはきれいに取り去られていることが多いです。

Q:重さ?大きさ?
A:カニは大きさよりも重さで選ぶのが良いとされます。それは甲羅の身の詰まり具合の目安
  となるということもありますが、胴体部が重いカニは「カニミソ」がいっぱい詰まってい
  ると思われるだけでなく、珍味の”内子”がぎっしりと詰まっているそうです。

Q:ブランドって?
A:水揚げの港により、それぞれブランド名と色付きのタグをつけて区別されています。また、
  その地域で獲れた全てのカニにタグが付けられているわけではなく、大きさや重さなどの
  厳しい条件をクリアしたものだけがブランドに認定される仕組みです。だからタグ付きの

  カニは、良質で美味しく、価格も高めなのです。
      ↓ ↓ ↓
  今シーズンはキャンペーンを使ってお得に食べれる絶好のチャンスです!

で、今回は城崎温泉の温泉街からは少し離れた海辺の❝奥城崎シーサイドホテル❞です。

「日本の渚百選」にも選ばれた青く美しい竹野浜海岸にある海の宿。地場の新鮮な海鮮料理が自慢です。

温泉街の散策もお楽しみいただけ、近くの玄武洞の紅葉が見ごろだったようで、鮮やかなな紅に染まったモミジが綺麗ですね!

Gotoトラベルキャンペーンの延長は決定しています。とにかく早めにご相談ご予約おススメします!ご相談&ご予約は、貝塚市のかいづか旅行センター堺市中区のせんぼく旅行センターまで!


毎日更新継続中!
2933バナークリックでランキングUPのご協力お願いします!
にほんブログ村 にほんブログ村へ
にほんブログ村
Verified by MonsterInsights